太陽光発電の修理・再設置の価格相場

太陽光発電が故障した時、修理をするか、新しく太陽光を再設置するか、判断が必要です。

発電が止まると、電気料金の支払いが増え、売電収入がなくなり損失が発生します。

この記事では、太陽光発電の急な故障時、修理と再設置どちらがいいのか、症状や設置年数による判断基準をご紹介します。故障時のご判断の参考にしてください。

今すぐ修理・再設置の無料見積もりはこちら

目次

太陽光発電の期待寿命

太陽光発電の期待寿命は、一般的には20年〜30年くらいです。メーカーの品質・製品の当たり外れによって故障(トラブル)の発生頻度は異なります。

太陽光発電は、主に太陽光パネル・パワーコンディショナー・ケーブルで構成されます。

太陽光発電のパネルの期待寿命は一般的に20年以上です。

パワーコンディショナの期待寿命は一般的に10年から15年なので、長期の運転には、どこかのタイムングで機器の交換が必要です。

ケーブルの不具合や故障などはあまり聞きませんが、台風などの強風によってケーブルの固定が外れ宙ぶらりんになる場合があります。台風の後には確認して問題があれば早めに対処しましょう。

太陽光発電の修理・再設置の費用

太陽光発電の修理費用

メーカーの保証期間内は基本無料です。(詳細はメーカーの保証約款によって異なります)

保証期間後の修理は自費になります。

パワーコンディショナの修理費用の目安は、30万円〜35万円(製品・施工込)

パネルの修理は、不良品パネルの位置・枚数・足場の有無などによって変わりますが、製品代(パネル)+足場代+着脱施工費+必要に応じてケーブル張替えです。

パネルの修理費用は、施工内容に違いがあるので現場調査が必要ですが、50万円以上かかるケースが多いです

太陽光発電の再設置費用

新しい太陽光発電システムの設置費用とは別に、古い太陽光発電の取り外し費用・パネルの撤去処分費・足場代が必要です。

屋根の大きさや勾配、パネルの枚数、足場の範囲によって費用が変わりますが、80万円〜が目安です。

新しい太陽光発電システムの設備代+古い太陽光発電の処分費用80万円〜が目安ですが、現場調査をして見積もりします。

太陽光発電の修理・再設置の判断

修理するか、再設置するかは不具合の箇所にもよりますが、下記の事例を参考にしてみてください。

設置から10年~15年 パワーコンディショナの故障の場合には、パワーコンディショナを新しく交換しましょう。

設置から30年~ 2世帯住宅や子供さんなどご家族が今後も永くお住まいになるのであれば、太陽光発電の再設置をおすすめ、高齢で子供さんが将来、お住まいにならないのであれば、修理を検討すると良いでしょう。

修理・再設置のいずれにせよ、まずは不具合の内容と修理の費用を確認することをおすすめします。

修理のメリット・デメリット

太陽光発電を修理するメリット

  • 太陽光発電の再設置と比較すると安価で済む
  • 発電の恩恵が受けられる

太陽光発電を修理するデメリット

  • 経年劣化により、別の場所が再度故障するリスクがある

再設置のメリット・デメリット

太陽光発電を再設置するメリット

  • 新しい太陽光発電設備にメーカーの保証があり安心できる
  • 古い太陽光発電の経年劣化の悩みが解決する
  • 最新の太陽光発電により発電量のアップが見込める
  • 最新の蓄電池と合わせて設置できる

太陽光発電を再設置するデメリット

  • 古い太陽光発電設備の撤去処分コストが発生する
  • 修理費用と比較すると費用が高くなる

太陽光発電は修理しないと大損

5kWのシステムの故障時の損失

5kWを南面に一面設置すると仮定すると年間6,000kWh 月500kWhの発電が見込めます。

電気の単価を40円/kWhと仮定すると月々20,000円、年間では24万円になります。

10年では240万円になりますので、設置場所が住居なら早く修理しましょう。

今すぐ修理・再設置の無料見積もりはこちら

  • URLをコピーしました!
目次