先着順補助金 平成 30 年度 「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金」

VPP補助金 

30 万円以上得する補助金がここにあった!

申請手続き開始から補助金受け取りまで、申請書類作成などにより、多くの時間がかかるため、限られた申し込み人数への対応となることをご承知おきください。

太陽光発電システム、蓄電池システム、HEMSシステムを、設置したい皆さま、パナソニックのVPP実証実験に協力して 30 万円以上お得な補助金をもらいませんか。

VPP補助金は限られた販売店からしかお申し込みできません。関西で 5 社程度となっております。
事前にメーカーから依頼があったポータル登録済みの会社でしか補助金のお手続きできない内容ですのでご注意ください。

パナソニック創蓄連携システムを設置する場合のVPP補助金の一例

設置内容:太陽光発電システム、蓄電池システム、HEMSシステム(ホームエネルギーマネジメントシステム/電気の管理システム)

 

補助対象 補助金額
蓄電池システム 18 万円
HEMS システム  5 万円( 5 万円 or 2 分の 1 の低い方)
蓄電池、HEMS の工事費用 10 万円 (10万円 or 2 分の 1 の低い方)
合計金額 33 万円

こちらの例ですと33 万円のVPP補助金が受け取れます。

VPP(バーチャルパワープラント)って何ですか?

平成30年度「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金」(VPP)
事業の目的
本事業は、工場や家庭などが有するエネルギーリソース(蓄電池、発電設備、EVやディマンドリスポンス等)を、高度なエネルギーマネジメント技術により遠隔・統合制御し、あたかも一つの発電所(仮想発電所:バーチャルパワープラント)のように機能させることで、電力の需給調整に活用する実証を行うことを目的とする。
SII 一般社団法人 環境共創イニシアティブ

VPP の対象エリア: 関西電力・東京電力・九州電力管内

今回ご紹介するVPP補助金の、名称や開始時期ついて
名称 VPP / V 2 Gリソース導入促進事業(C事業)
公募開始 平成 30 年 6 月 7 日(木)
申請手続き 各アグリエータ―

VPPリソースアグリゲータ―がパナソニックです。
パナソニックと一般ユーザーとの間に入ってSIIに対して補助金の手続きをするのが、ポータル登録済みの会社となります。
事前にメーカーから依頼があったポータル登録済みの会社でしか、補助金手続きができない内容となっております。

VPP 補助金 蓄電池

こちらの記事を読んでいただくと、VPP補助金を利用して、太陽光発電システム、蓄電池システム、HEMS、設置する方法についてご案内しています。
VPP補助金を受け取るために必要なこと
VPP補助金手続きに必要な書類
VPP補助金の申請の手順
うっかりミスでVPP補助金がもらえないことを防ぐ、気を付けなければいけないポイントについて案内しています。

最後まで目を通して、しっかり補助金を活用して、最新の太陽光発電システムと蓄電池システムとHEMSシステムをお得に設置しましょう。

 

目次

VPP(バーチャルパワープラント)補助金を受け取るために必要なこと

パナソニックのVPP実証実験にご協力いただきますので、
実証実験への参加同意とモニター参加規約の締結が必要です。

えー実験なんて難しいし、忙しいし、面倒だしできないよってお客様も多いと思いますがご安心ください。
実験中およびその前後期間、パナソニックがインターネット経由で蓄電池システムの遠隔制御実験を実施します。
実験中およびその前後期間、AiSEG2ならびにスマートHEMS アプリの操作を行わないでください。

お客様は実証実験中にポテチをつまみながらビールでも飲んで寝転んでいても大丈夫です。

実証実験期間は 4 年間、年間 10 日程度、1回1時間程度です。
2018 年は計 9 回で( 12/2 ~ 2/1 の間)

どうですか?こんなに簡単だったらモニターに参加してもいいんじゃないですか?

実証実験に必要な機器の設置について

  • 太陽光発電システム、蓄電池システム(創蓄連携システム / パナソニック)、HEMS機器の購入・設置 (補助対象)
  • スマートメーターの設置とHEMS機器とのBルート接続
    電力会社への申請をおこないます。(無償)
  • 常時接続可能なインターネット回線
    お客様にてインターネットの環境の整備が必要です

 

必要な機器の設置期日はありますか?

実証実験の事前準備のため、11 月 15 日までに設置運転開始が必要です

交付申請時の一般社団法人 環境共創イニシアティブ SIIへの提出書類について

個人

交付申請書(様式第1・別紙1)
補助事業申請同意書(申請代行者を通して補助事業へ申請することへの同意書)
実在証明書類(運転免許証・健康保険被保険者証等)
実施計画書(VPPサービス内容、経費の計画等)
見積書(写しを提出、家庭用は指定様式)
設備・製品のカタログ(メーカー発行の仕様書・対象範囲を赤で囲む)

法人

交付申請書(様式第1・別紙1)
役員名簿(共同申請者含め全社分)
補助事業申請同意書(申請代行者を通して補助事業へ申請することへの同意書、共同申請者含め全社分)
商業登記簿謄本(現在事項全部証明書)コピー可、発行から1年以内のもの 個人事業主の場合は青色申告決算書の写しを添付すること
実施計画書(VPPサービス内容、経費の計画等)
見積書(産業用・業務用は自由様式 実績報告時に三者見積もりを提出)
設備・製品のカタログ(メーカー発行の仕様書・対象範囲を赤で囲む)

交付申請時のパナソニックへの提出書類

補助金及び交付申請の手続き代行依頼書
創蓄連携システム・HEMSユーザー情報申請書

いつVPP補助金を受け取れるの?

工事が終わって、実績報告書を提出してからの補助金交付になります。

自治体から太陽光発電システム、蓄電池システム、HEMSなどに、手厚く補助金が出ているため、特にお勧めできる(有利な)地域はこちら

京都府

市町村名 太陽光発電 補助金 蓄電池 補助金 HEMS 補助金
京都市 予算到達のため受付終了 予算到達のため受付終了
福知山市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 )  1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) で計算後 1 万円加算 京都府から最大 6 万円
舞鶴市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 )  1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
綾部市 1 kW 当たり 3 万円 ( 上限 12 万円 )太陽光発電単独設置の場合 太陽光発電と蓄電池の同時設置の場合 太陽光発電 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 蓄電池 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 )

 

京都府から最大 6 万円
宇治市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
宮津市 市外業者の場合 1 kW 当たり 3 万円 ( 上限 12 万円 ) 太陽光発電単独設置の場合 市外業者の場合 太陽光発電と蓄電池の同時設置の場合 太陽光発電 1 kW 当たり 4 万円 ( 上限 16 万円 ) 蓄電池 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
亀岡市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 5.5 万円 ( 上限 33 万円 ) 終了 補正予算調整中 京都府から最大 6 万円
城陽市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
向日市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 4 万円超える場合は+ 1 万円 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
長岡京市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) +基本額 1 万円 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
八幡市 1 kW 当たり 1.5 万円 ( 上限 5 万円 ) 太陽光発電と蓄電池の同時設置の場合 太陽光発電 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 蓄電池 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 )+ 5万円加算 京都府から最大 6 万円
京田辺市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) + 1.5 万円 1 kWh 当たり 5.5 万円 ( 上限 33 万円 ) 京都府から最大 6 万円
京丹後市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 )+1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 10 万円 ) 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
南丹市 1 kW 当たり 1.1 万円 ( 上限 4.4 万円 ) 1 kWh 当たり 5.5 万円 ( 上限 33 万円 ) 京都府から最大 6 万円
木津川市 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
大山崎町 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 4 万円超える場合は+ 5 千円 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
久御山町 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
井手町 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
宇治田原町 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
精華町 1 kW 当たり 1.5 万円 ( 上限 6 万円 ) 1 kWh 当たり 6 万円 ( 上限 36 万円 ) 京都府から最大 6 万円
京丹波町 1 kW 当たり 1 万円 ( 上限 4 万円 ) 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
伊根町 1 kW 当たり 1.5 万円 ( 上限 6 万円 ) 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円
与謝野町 1 kW 当たり 1.5 万円 ( 上限 6 万円 ) 1 kWh 当たり 5 万円 ( 上限 30 万円 ) 京都府から最大 6 万円

大阪府

市町村名 太陽光発電 補助金 蓄電池 補助金 HEMS 補助金
堺市 1 kW 当たり 2 万円 ( 上限 8 万円 ) 機器本体の 1/5 (上限 10 万円) 1 万円

奈良県

市町村名 蓄電池 補助金「奈良市健康エコハウス補助金」
奈良市 上限 80,000 円

 

  • URLをコピーしました!
目次